東広島市の歯科 川口歯科医院
お問い合わせ
082-422-2039

〒739-0015 東広島市西条栄町1-4-201

2021年11月の記事
日々の積み重ね

2021年11月16日 火曜日

こんにちは。

朝晩がすごく寒くて、朝起きて布団から出るのが辛いです!

しかし、そんな事も言ってられず毎朝5時半に起きて頑張っています。

 

先週末は小学校で学習発表会が開催されました。

学習発表会では子供の成長が見れる為、毎年楽しみにしている行事の一つです。

今年はBTSの「ダイナマイト」の合奏とダンス!

ダンスが大好きな息子は毎日学校の昼休憩中、そして自宅でも練習を重ねてきました。

 

本番当日、始まる前にステージからみんなが観客を見に出てきて、笑顔で手を振ってきた。。。

まだまだかわいい4年生です。

緊張気味に立ち位置についてたけど、とても大きな声で家族に感謝の言葉を言ってくれ、感動でウルッときました。

ダンスもとにかくずっと笑顔で楽しんでいるのが伝わってきて私たちも楽しかったです。

子供たちの頑張っている姿にとても感動して、心に残る1日となりました。

 

日々の積み重ねが大切だという事を、子供から改めて学びました。

 

毎日の歯のケアでこの先の5年、10年がきっと変わります。

よく噛めて、よく食べて、よく寝る!!

とっても大事なことですよね。

続けていけるよう、一緒に心がけていきましょう。

 

定期検診にも、ぜひお越しくださいね‼︎

パタカラ体操

2021年11月2日 火曜日

皆さんこんにちは

歯科衛生士のsです。

今回は、誤嚥を防ぐための訓練の一つとしてパタカラ体操を紹介します。

パタカラ体操は、口、舌を鍛えることで食べる、飲み込む機能の向上を目的とします。

パ・タ・カ・ラを正しく発音することで筋肉を鍛えます。

まずは、パ!

食べ物をこぼさないよう、口を閉じるために働く筋肉を使います。

唇をしっかりと閉じて発音します。

タ!

食べ物を押しつぶして飲み込む時に働く筋肉を使います。

舌を上あごにくっつけて発音します。

カ!

飲み込む時に誤って気管に入らないように、喉の奥を閉じるために働く筋肉を使います。

喉の奥を使って発音します。

ラ!

食べ物を丸めるために働く筋肉を使います。

舌先を上の前歯の裏につけて発音します。

 

パタカラ体操を行うと、食べこぼしが減り、食べ物を押しつぶしたり丸めたりしやすくなり、気管に入るのを防ぐことができます。

 

当院には、お口の機能を評価する『健口くん』という測定器があります。

パタカを、それぞれ5秒間発声し何回言えたか測定します。

平均値に入っているかどうか測定してみてください!

 

口腔機能の向上ため、まずは自分の数値を知り、パタカラ体操を取り入れてみて下さい。